黒部の氷筍水

黒部の氷筍水

 「氷筍水」の「氷筍」とは、非常に神秘的、幻想的な氷の結晶で、-3℃程度の洞窟の奥深くで数千本の氷のオブジェとなり一面に姿を現します。厳冬期に岩肌から滴る一滴一滴が、瞬時に凍りつき、長い筍(たけのこ)のように成長することから名付けられています。

 「氷筍水」は、アルプスの山々に降り積もった雪解け水が長い年月をかけ、地中奥深く浸透して湧き出した最高の水質の中硬水。湧き水のまま受水しており、「氷筍」の透明感・清涼感があふれています。「黒部の氷筍水」はカルシウムやミネラルを多く含む日本では数少ない弱アルカリ性の硬水であり、美容や健康にうってつけです。

こんな方・こんな時に特におすすめ

  • ミネラル補給:硬度:140mg/Lと硬度が高すぎず飲みやすいため。スポーツの後などにも最適です。
  • 洋風の料理に:洋だしをとる際、また煮物や鍋物(例えばお肉を使った煮込み料理など)、ピザやパスタ料理などに適しています。
カルシウム(Ca) 5.00mg
マグネシウム(Mg) 0.36mg
カリウム(K) 0.20mg
ナトリウム(Na) 0.21mg2
硬度(mg/L) 140
水源地 赤沢岳
生産地 富山県
硬度 中程度の硬水
性状 無発泡
pH 7.3

黒部の氷筍水

黒部の氷筍水(ひょうじゅんすい) 2L*6本

テーブルに彩りを添える優美なボトルデザイン。ヨーロッパ各国、アメリカ各地のファーストクラスのホテル・高級レストランでその品質の高さとファッション性で選ばれています。 飲用後はお部屋のインテリアとしても使えます。また、美しいだけでなく手にしっくりなじむ心地よさは、一度手にするとやみつきになるかもしれません。硬度102でpH値6.8、ヨーロッパの水としては比較的低硬度でソフトな水です。


■内容量:2L×6本
■価格:2,205円(税込)

購入ページへ